東福寺秋の看楓拝観期間中授与しております、紅葉印をおしている墨書き書き置き御朱印は授与終了となりました。(完売)
引き続き、印のみの書き置き御朱印の授与となります。
※手書きの墨書き御朱印は11月1日~12月11日迄 中止しております。
皆様のご理解とご協力お願い致します。
月別アーカイブ: 2016年11月
五社成就宮 お火焚き祭り
11月13日(日)東福寺三門 東側の五社成就宮にて11:00よりお火焚祭を行います。
当日お焚きあげする護摩木を授与所にて1本200円にて受付中です。
五社大明神の石鳥居をくぐり、石段を中ほどまで上がった左手に十三重石塔と、そのかたわらにある小さな祠の中に「魔王石」があります。(鞍馬山の魔王が降臨したといわれています).
※五社成就宮とは?
東福寺の鎮守社として岩清水八幡、賀茂、稲荷、春日、日吉の五社を祀るので五社明神社という
※魔王石とは?十三重の塔とは?
東福寺を建立しようとした九条道家が病になった時、藤原家の先祖という比良の魔王(比良明神:天狗)が降臨し、病の原因が怨霊にあると伝え、道家に祟っている怨霊の鎮め方を教え、これにより病が完治し、道家が東福寺建立の決心をした時に比良明神のお告げで十三重石塔を建立したと伝えています。
日曜坐禅会のお知らせ
2016年 11月20日(日)の日曜坐禅会はお休みとさせて頂きます。
皆様のご理解とご協力をお願い致します。