7月4日(土)より、ご持参頂きました朱印帳への記帳授与の再開を致します。
ご希望の方は、通天橋拝観受付横の朱印受付にてお申し出ください。
御来山お待ち致しております。
7月4日(土)より、ご持参頂きました朱印帳への記帳授与の再開を致します。
ご希望の方は、通天橋拝観受付横の朱印受付にてお申し出ください。
御来山お待ち致しております。
方丈(本坊庭園)にモニタールームを新設致しました。
拝観時間中、東福寺や禅、日本庭園(重森三玲氏)に関する映像を上映しております。
また、本棚には禅や仏教、寺院に関する本や、京都の観光情報紙などが並んでいます。
方丈(本坊庭園)拝観の際にゆっくりとお楽しみ頂ければ幸いです。
※コロナウイルス対策として、方丈受付にアルコール除菌剤を設置し、モニタールームの席の制限、戸の開放、扇風機の設置等の工夫を致しております。参拝者の皆様にはマスクの着用とソーシャルディスタンスの確保をお願い致しております。ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
毎週日曜日の早朝に開催しておりました坐禅会ですが、コロナウイルスの影響でしばらく休止をしておりましたが、7月5日より一部制限を設けて再開することとなりました。
日程
・7月は5,12,19,26日の開催を予定しております
時間
・時間を短縮し6時半から7時までとさせていただきます
制限
・席を半分にして、参加者同士が対面にならないようにします
・坐禅前の掃除はありません
また
・体調の優れない方のご参加はご遠慮願います
・坐禅中もマスクの着用をお願いいたします
・大人数でのご参加はご遠慮ください
当面の間は以上のような形で開催いたしますが、動向を見守りながら、段階的に通常の状態に戻していく予定です。(またコロナウイルスの状況次第で逆にやむを得ず休止になる可能性もありますが何卒ご了承ください)
変更がありましたら当ホームページでお知らせを致します。
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
インスタグラムに東福寺公式アカウントを作成致しました。
寺内の四季折々の風景を御紹介いたします。お楽しみいただけましたら幸いです。